世界遺産登録を契機に「人口の定常化」ができるか? ~産業連関表シミュレーションで見みる夢~

2024年4月8日

過去の”成功体験”に似た構図にある佐渡 娘:  これって、図表のことだよね。 父:  そうだね。国の企業誘致政策と県の観光倍増計画が契機となり僅か数年で本当に倍増したね。人口減少の流れ変わったのが […]

国の懸念から既に10年。佐渡島の経営の状況、問題点、課題、そしてチャンスを新年にあたり今一度整理します。

2024年1月22日

(未定稿)   法人会講演会資料を基に書けるところ、書きたいところを先にして順次記載していきます。 なお、過去に「国の懸念から既に5年。佐渡島の経営の状況、問題点、課題、そしてチャンスを新年にあたり今一度整理します」とい […]

人口と産業の関係の検証と修正 ~上の画像のタイトルに関連して…~

2023年10月24日

かつて「リーサスの政策アイデアコンテスト」に応募したことがありました。そのときの表紙が上のキャプション画像です。「産業力」で「人口」は変えられると思っていました。その後、小規模企業白書で「小規模事業者数は人口千人当たり一 […]

既に起きた未来を観察しよう(ドラッカー) ~その2 過疎化で直面する決断の場面 ~自己責任と法的責任を念頭に決断した私の場合~

2023年8月31日

r5.8.31更新:この色文字部分を修正 1これまで経験しなかった出来事 ~身に染みた「老後の初心忘るべからず」~ 父:  実家に入って10年。地域のこと、神社のこと、家のこと…今まで経験したことがない初めて […]

コラム:「佐渡ジャーナル」終刊 ~私にとっても最後となった連載~

2023年2月11日

連載したころの佐渡 編集発行責任者の山本さんから提案され、連載を始めたのは平成18(2006)年7月からでした。その後、平成20年4月まで8回にわたり掲載させていただきました。 当時の佐渡を振り返ってみます。 産業規模を […]

お金の流れからみる”起業シミュレーション”テンプレート ~さらに夢を広げ、数値で一層確実にし、お金の流れを学習し、そのまま各種添付資料に!~

2022年5月28日

更新r4.6.6:帳簿の印刷説明に間違いがあり正しい説明のものを「帳簿ver2」としてアップしました。訂正内容は、「カンマ区切りで科目№を記載し、最後に9999と記載しOKをクリック」でしたが、「科目№を記載したらOKを […]

コラム:すべては2014中小企業白書からスタートした。 ~ほしい「佐渡版NICO」機能~

2022年1月28日

  佐渡市「総合計画」の「成果指標」とされた商工会の会員数 ※調査数値の資料出所は、断りのない限り佐渡連合商工会がh27に商工会員に対して行った調査報告書を活用させていただいています。 —&#821 […]

国の懸念から既に5年経過。佐渡島の経営の状況、問題点、課題、そしてチャンスを新年にあたり今一度整理します。

2022年1月18日

国の懸念 全企業の87%を占める小規模企業は、今後本格化する最大問題である人口減少をはじめ厳しい経営環境に直面しております。その様相は、上のアイキャッチ画像のように下り坂のエスカレーターを駆け上がるに似ています。この中で […]